グルテンや増粘剤不使用。
小城製粉さんの 成形可能な不思議な米粉 (国産米粉100% )で、
子ども達とドーナッツを作りました!

揚げたても美味しい♡ 冷めても美味しさ持続中!
グラニュー糖、シナモンシュガーの2種。即完売しました♡

今回の米粉低フォドドーナッツは、下記材料の半量分で作っています。
クッキー生地のように丸めたり、伸ばしたりができるので、4歳娘も好きな形を作ってお手伝いしてくれました^^
材料
- 米粉パン専用粉 300g
- きび砂糖 45g
- 海塩 1g
- 卵黄1個
- ドライイースト 3g
- 低糖質豆乳 230g
- 溶かしバター 30g
- 仕上げ用砂糖(グラニュー糖)、シナモンシュガー(シナモン+きび砂糖)
レシピは、KOMEKO TV「ロールパンの作り方」を参考に、低フォドマップ食材で代用させていただいています。
分かりやすい動画ですので、ぜひご覧になって下さいね♡

youtubeで「低フォドマップ食概論」の動画が公開中です。画面をクリックして、youtubeからぜひご覧ください<(_ _)>(25分ほどの長さです)
https://www.youtube.com/watch?v=6kI1tJ7QT2U&t=153s

腸を安静にさせる低フォドマップ食、日本における低フォドマップ食(低発酵食)については、こちらの書籍が参考になります。



にほんブログ村